内窓の効果:住宅版エコポイント 2010年03月09日07:57 カテゴリー │住宅版エコポイント制度 おはようございます。今朝は昨日に続き、幹線国道沿いのお宅に取り 付けた内窓の効果についてお聞きした内容をお話します。 住まいの建材とリフォーム工事の平野硝子です。 <内窓リフォームを終えて> 「冬には暖かく、静かになったと聞きましたが夏はどうですか」 「うちは通りに面しているから、とにかく静かになったのが一番で した、夏休みには親戚もたくさん来ましたが、静かになったから驚 かれましたよ」 「それからあの煤煙を防ぐ気密効果で今まで一ヶ月に一回洗ってい たカーテンがきれいなままなんですよ」 内窓で二重窓とペヤガラスを選んだ効果で気密効果を高めてくれます。 今回は本当に「よい空気」効果もありましたね。 連日の熱暑が続く夏はエアコンがフル稼働のお宅も多かったかと思い ます。 エコな窓対策は気密化でエアコンの効きも違いますね。 静かでおトクでエコに貢献できるエコガラスのご相談も窓とテラスの お話の平野硝子の平野 053-434-0015までお気軽にどうぞ 同じカテゴリー(住宅版エコポイント制度)の記事 省エネ住宅ポイント制度で内窓の設置・ガラス交換(2015-07-30 07:58) 2015省エネ住宅ポイント申請まるごとBOOK(2015-05-12 07:58) 玄関をもっと快適に リフォーム玄関ドアでワンデイリフォーム(2015-05-07 07:58) 住宅省エネポイント制度の定番 内窓のインプラス(2015-04-27 07:58) ワンデイリフォームの玄関ドア・引戸はリシェント(2015-04-10 07:59) 省エネポイント制度を活用する玄関リフォーム(2015-04-09 07:58) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事