平野硝子リフォーム事例 グリーンカーテンで遮熱を、内窓をプラスして断熱・結露対策と遮音を 2019年02月15日07:58 カテゴリー │インプラス 毎週金曜日は平野硝子の豊富なリフォーム工事例からお薦めの工事を紹介させていただきます。 こちらのお客様のダイニングキッチンは大きな窓の外に視線を遮り、遮熱するための素敵なグリーンカーテンを設けていらっしゃいます。 既に2つの大きな性能を持つ窓辺でしたが、お悩みは冬には窓辺が冷えること、朝の結露にお悩みでした。 そこでさらに3つ以上の性能をプラスする内窓工事を提案・施工させていただきました。 まずは従来のサッシの内側に明るい木目を内窓を取り付けたことでダイニングが明るくなりました。 さらに二重になったことで窓が重厚になり、より守られ感が増したと喜んでいただけました。 次に性能面では内窓の性能である断熱性が高まり。暖房費や冷房費が軽減されお財布に優しくなりました。 そして一番のお悩みであった結露はサッシと内窓の間に空気層ができたため、外気に直接冷やされることがなくなり結露の軽減ができました。 さらに同じ空気層により、外の騒音や室内の音が漏れにくくなりました。 既に持っていた快適性能にプラスした性能でご家族が集まるダイニングがさらに素敵な場所となり、喜んでいただけました。 内窓工事で住まいの性能をプラス。施工のご相談は施工例地域NO.1の平野硝子の平野 053-434-0015にお任せください。 ☆平野硝子は20万円以上のリフォーム工事を一回のお支払い5,000円以上で×最大60回払いまでの無金利ローンを承ります。 詳しくはこちらをご覧ください。 同じカテゴリー(インプラス)の記事 そのお悩み、実は「窓」が原因かもしれません!内窓温度変化を動画で紹介(2019-11-27 07:58) 怖い冬の「部屋間の温度差」ヒートショック対策に内窓リフォーム(2019-11-13 07:59) 冷えのはじまりの季節 内窓インプラスの性能を動画で!(2019-11-11 07:59) 内装もインテリアのひとつ 内窓のインプラスウッド(2019-09-18 07:59) 内窓インプラスのある窓辺と暮らし(2019-07-17 07:59) 窓をプラスして、快適で健康的な暮らしを!!(2019-04-15 07:58) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事