浜松のサッシ・ドアの性能を正しくご理解いただくために 2014年11月27日07:58 カテゴリー │窓まわりのオススメ 私たちを守ってくれる住まい。住まいのサッシ・ドアの専門家として毎日最新の建材やリフォームを紹介しています。 その主役はサッシやドアです。 おはようございます。住まいの建材とリフォーム工事の平野硝子です。 今朝はサッシやドアの基本性能をWEBカタログで紹介します。 「サッシ・ドアの性能を正しくご理解いただくために」 住まいの性能を保つサッシやドアは、水密性・気密性・断熱性・遮音性などの性能を持っています。 それぞれの性能を保つための機能や仕組みを解説しています。 そしてそれぞれの性能を保つための誰でもできる調整法を紹介しています。 すきま風などが入らないよう、建て付けが悪い状態で使い続けないように基本調整を覚えてください。 毎日私たちを守るサッシやドア、もちろん大きな調整や修理などは平野硝子の平野 053-434-0015にお申し付けください。 平野硝子「幸せを運ぶガラス屋さん」のFacebookを運営中、こちらもご覧ください。 平野硝子は浜松市の福市長家康くんと共に、住まいやすい街づくり、家づくりのお手伝いをしています。 同じカテゴリー(窓まわりのオススメ)の記事 窓を全開にすれば網戸は最も効果を発揮します(2017-03-22 07:58) 非住宅用サッシ・ドアあります (2016-09-05 07:58) 暮らし方が見えてくる窓選び(2016-08-01 07:58) 樹脂コーティングネットで安心 ペット用網戸(2016-06-07 07:59) 暑さをすっきり、窓辺をすっきり、スタイルシェード(2016-06-01 07:58) アツい!ダサい!イマドキの暑さ対策を!(2016-04-06 07:58) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事