冬自宅にインプラス 52編のお話 2011年11月21日07:56 カテゴリー │インプラス 11月ももう半ば過ぎ、思えばもう今年も残り一ヶ月余りとなりま した。 おはようございます。住まいの建材とリフォーム工事の平野硝子 です。 先週はすまいの建材のホームページをさまざまに紹介しましたが、 今週からはこの「窓とテラスのお話」が書いてまいりました住ま いの情報のカテゴリーについて紹介いたします。 今朝は「インプラス」です。 窓とテラスのお話では住まいの内窓「インプラス」について52編 のご案内をしています。 こちらです。http://madoor.hamazo.tv/c561097.html インプラスはご存知のとおり、住まいの窓ごとに取り付ける内窓 のことです。 住まいの断熱の欠損点である窓サッシの内側に樹脂製の窓をもう 一重つけることにより、冬暖かく結露しにくい窓を実現します。 インプラスは断熱のほかに、結露対策、防音効果などの効果を期 待できます。 これからの季節の窓辺は冷えが迫ってきますが、インプラスを取 り付けすることにより、暖かい窓辺にすることができます。 これからの季節は暖かく過ごしたいもの、残り一ヶ月余りで取り 付けが可能ですのでご検討ください。 お手伝いは平野硝子の平野 053-434-0015までお申し付けください。 同じカテゴリー(インプラス)の記事 そのお悩み、実は「窓」が原因かもしれません!内窓温度変化を動画で紹介(2019-11-27 07:58) 怖い冬の「部屋間の温度差」ヒートショック対策に内窓リフォーム(2019-11-13 07:59) 冷えのはじまりの季節 内窓インプラスの性能を動画で!(2019-11-11 07:59) 内装もインテリアのひとつ 内窓のインプラスウッド(2019-09-18 07:59) 内窓インプラスのある窓辺と暮らし(2019-07-17 07:59) 窓をプラスして、快適で健康的な暮らしを!!(2019-04-15 07:58) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事