窓窓で明るい窓リフォーム

旭硝子のインナーウインド窓窓(まどまど)は、家の窓の内側にもう一つの窓を取り付
けて、断熱、遮音、防犯などの効果をあげる建材です。
東海一の施工実績を持つ平野硝子では地域の皆様に窓窓で快適な冬をお過ごしいた
こうと10月末から4ヶ月間毎月1軒の家に取り付けてモニターをお願いしています。
今朝は12月~1月のモニター、おしゃれ工房Youゆ~の大友家の様子をブログの記事
からお伝えしたいと思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ブロンズ色の窓枠の内側に取り付けたホワイト色の窓窓で室内が明るくなった
娘の部屋♪
窓枠ひとつで部屋の印象も変わるものですね。
旭硝子のインナーウインド窓窓(まどまど)は、家の窓の内側にもう一つの窓を
取り付けて、断熱、遮音、防犯などの効果をあげる建材です。
でも、窓の内側に窓って一体どうやってつけるの???って思いませんか?^^;;
実際、今回取り付けていただいた窓の内側には窓窓の枠を取り付ける木部が
少ししかありませんでしたので、枠を取り付ける丈夫な下地として、オプション
の額縁を施工していただきました。
窓窓の額縁を追加することで、大工工事などを伴わず、丈夫に窓窓が付きました。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
ゆ~ゆ~さん、記事をありがとうございます。
お子さんの勉強部屋の窓リフォーム効果もあげた窓窓、従来の窓の内側にホワイ
ト色の窓窓を取り付けましたから、すっかり明るくなりましたね。
住宅のリフォームは面積の大きな部分が変わると大きくイメージが変わります。
窓も大きな面積を占める部分ですから、窓窓の色を効果的に使うのも素敵なアイ
デアになります。
ゆ~ゆ~家はブロンズの内側にホワイトで部屋に明るさを作れましたが、逆に
落ち着いた部屋にする為には木目に近い色を選ぶことができます。
これから窓窓を施工される方は、今回のモニターのみなさんの施工記事なども
ご参考にしてください。
ゆ~ゆ~さん、お子さん、明るい部屋で楽しくお過ごしください。