旭硝子の
インナーウインド窓窓(まどまど)は、家の窓の内側にもう一つの窓を取り付
けて、断熱、遮音、防犯などの効果をあげる建材です。
東海一の施工実績を持つ平野硝子では地域の皆様に窓窓で快適な冬をお過ごしいた
こうと10月末から4ヶ月間毎月1軒の家に取り付けてモニターをお願いしております。
今朝は取り付けさえていただいたモニターの皆さんのブログより、1月のモニターをお願
いした”おしゃれ攻防You友”の
大友家の記事を紹介させていただきます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
明るい部屋になったよ♪
ブロンズ色の窓枠の内側に取り付けたホワイト色の窓窓で室内が明るくなった娘の部屋♪
窓枠ひとつで部屋の印象も変わるものですね
旭硝子のインナーウインド窓窓(まどまど)は、家の窓の内側にもう一つの窓を取り付けて、
断熱、遮音、防犯などの効果をあげる建材です。
でも、窓の内側に窓って一体どうやってつけるの???
って思いませんか?^^;;
実際、今回取り付けていただいた窓の内側には窓窓の枠を取り付ける木部が少ししかあ
りませんでしたので、枠を取り付ける丈夫な下地として、オプションの額縁を施工していた
だきました。
窓窓の額縁を追加することで、大工工事などを伴わず、丈夫に窓窓が付きました
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
大友さま、すばらしいレポートをありがとうございます。
お書きになっているように、大友家のサッシはブロンズ色(こげ茶)色でしたが、内部に
取り付ける窓窓はホワイトを選んでいただきました。
娘さんの勉強部屋ですから、ホワイトの明るくて清潔な色で気分一新、窓の色で部屋
の雰囲気は大きく変わります。
明るくなったよ、という記事を読ませていただきうれしく思います。
今回のモニターでは大友家と一昨日ご紹介しましたCafe terrace 1丁目のyohさんの
部屋でホワイトの窓窓をお選びいただきました。
防音、断熱性をあげ、部屋を明るくするリフォームともなる窓窓は3種類のカラーから
選ぶことができます。
施工例などをごらんの上、お部屋にぴったりの色をお選びくださいね。
お見積もりとご相談は東海一の施工例を持つ平野硝子 053-434-0015まで
ご用命ください。