自由自在に設置できる人工ウッドデッキで個性を 2016年06月24日07:59 カテゴリー │リフォーム工事 住まいの敷地を有効活用する方法のひとつに人工ウッドデッキで広げる空間があります。 おはようございます。住まいの建材とリフォーム工事の平野硝子です。 たとえば広さや開放感、使い勝手や利便性。さらには風通しや採光性など、毎日の暮らしの中で”ちょっと物足りないな”と感ずる場所に室内と戸外をデッキでつなげることで、住まいがより快適に生まれ変わります。 今朝は自由自在なウッドデッキの魅力をWEBカタログでご覧ください。 ウッドデッキで生まれる暮らしのスペースは、スロープを作ってお年寄りに優しいエントランスを、庭先にオープンなくつろぎ空間をつくるアウトドアリビングにもなるでしょう。 ライフスタイルに合わせた開放的なガーデンリビングに、ちょっとした通路や使いづらかった空間を有効にするバックヤードに、そして住まいの演出にとさまざまなスペースが暮らしを広げます。 住まいをさまざまに暮らしも広げる人工ウッドデッキの世界、ご相談は平野硝子の平野 053-434-0015が承ります。 平野硝子のワンデイリフォーム工事、玄関ドア・玄関引戸・勝手口リフォーム、住まいのエコリフォームとして内窓リフォーム・エコガラスへの交換などでTポイントが貯まります。 この機会にご検討ください。 同じカテゴリー(リフォーム工事)の記事 補助金も活用OK!窓リフォームで叶える、涼しく省エネな暮らし(2025-05-16 16:18) 電気代節約のカギは窓の断熱リフォーム すまいの健康・快適だよ り 2025.5月号より(2025-05-01 17:03) LIXIL秋のリフォームコンテスト 受賞いたしました(2025-04-15 16:43) 「窓」からできる防音対策 すまいの健康・快適だより 2025.4月 号より(2025-04-01 11:26) 2025年版「先進的窓リノベ事業」が始まりました!(2025-03-28 12:28) 「住まいから未来へつなぐプロジェクト」 感謝状をいただきました!(2025-03-13 12:25) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前の記事 画像一覧 次の記事