すぐわかるフェンス!縦格子と横格子の違いご存知ですか
住まいの防犯やプライバシーの確保、デザイン性を含めてフェンスの役割は大きく、お悩み解決の性能を持っています。
おはようございます!住まいの建材とリフォーム工事の平野硝子です。
フェンスのデザインの基本といえば縦格子と横格子、この違いをご存知でしょうか?
縦格子タイプは斜めからの視線を遮る目隠し効果を持っています。眺める角度によって、道ゆく人の視線を適度にカットします。
住宅側からも人の気配がわかり、セキュリティ効果も兼ね備えています。
横格子タイプは正面からの目隠し工ががあります。フェンス正面からの視線をカットします。採光性や通風性のあるフェンスなら、明るく心地のよい空間になります。
さて、フェンスの防犯性やプライバシー効果と住まいのデザインとは?
平野硝子がお薦めする
リクシルのWEBカタログをご覧ください。前面道路や隣家との空間と視線を上手に遮る方法、防犯対策などをご覧いただけます。
お住まいのエクステリアのお悩みも平野硝子の平野 053-434-0015が解決のお手伝いをいたします。
☆平野硝子は20万円以上のリフォーム工事を一回のお支払い5,000円以上で×最大60回払いまでの無金利ローンを承ります。
詳しくはこちらをご覧ください。
関連記事