hazy shade of winter

わくわくガラス

2008年12月02日 07:56



出勤する人たちが厚いコートやダウンを着て歩いていきます。

浜松の道には木の名前がついている通りがあります。市役所から東に向かう
通りは「けやき通り」、田町の通りは「ゆりの木通り」と言いますがこの季節は
どの道も車と一緒にビルの間の道を風が吹きぬける通りになります。

冬の通りを通ると、懐かしい一曲の歌、サイモン&ガーファンクルの「冬の散歩
道(hazy shade of winter)」を思い出します。
この曲を思い出せば本格的な冬がやってきます。

さて12月2日、今月は窓とテラスのお話を書いております平野硝子ではどの
現場も納期や工期が厳しくなる時期です。

正月前に納めてしまうところ、ここまでと決める現場、お正月を迎える前に玄関
や窓をリフォームする現場と段取りよく行っていきます。

この2週くらいでいただく仕事は納期をしっかり確認し、お正月前に間に合わせ
る仕事になります。 喜んでいただく工事をしてよいお正月を迎えていただきた
いと思います。

ご相談いただける時期が遅すぎますと間に合わないこともありますので、お気
軽にお問い合わせやご相談をお願いします。

住まいの建材を扱う私たちは、お客様の喜んだ顔を見るのが大好きです。

窓、ドア、硝子、その他改造工事などもお気軽にどうぞ。

関連記事