自由自在に設置できる人工ウッドデッキで個性を

わくわくガラス

2016年06月24日 07:59



住まいの敷地を有効活用する方法のひとつに人工ウッドデッキで広げる空間があります。

おはようございます。住まいの建材とリフォーム工事の平野硝子です。

たとえば広さや開放感、使い勝手や利便性。さらには風通しや採光性など、毎日の暮らしの中で”ちょっと物足りないな”と感ずる場所に室内と戸外をデッキでつなげることで、住まいがより快適に生まれ変わります。

今朝は自由自在なウッドデッキの魅力をWEBカタログでご覧ください

ウッドデッキで生まれる暮らしのスペースは、スロープを作ってお年寄りに優しいエントランスを、庭先にオープンなくつろぎ空間をつくるアウトドアリビングにもなるでしょう。

ライフスタイルに合わせた開放的なガーデンリビングに、ちょっとした通路や使いづらかった空間を有効にするバックヤードに、そして住まいの演出にとさまざまなスペースが暮らしを広げます。

住まいをさまざまに暮らしも広げる人工ウッドデッキの世界、ご相談は平野硝子の平野 053-434-0015が承ります。



平野硝子のワンデイリフォーム工事、玄関ドア・玄関引戸・勝手口リフォーム、住まいのエコリフォームとして内窓リフォーム・エコガラスへの交換などでTポイントが貯まります。

この機会にご検討ください。

関連記事